TEL 03-3387-6660

営業時間:午前10時〜午後6時
日・月・祝祭日定休

15,000円以上ご購入で送料無料

15,000円以上ご購入で送料無料

無料会員登録・ログイン

お買い物ガイド

よくあるご質問


検索

人気アイテム



 


耳かきが必要ないってホント? 耳掃除について

耳を掻くのは気持ちよいもあり、お風呂上りについつい手が伸びてしまいますね。
ですが「耳掃除は本当は必要ない」と言われていること、ご存知でしたか?

今回はそんな耳掃除について特集したいと思います。

耳垢は自然に排出される

耳掃除をしないというと一番気になるのは「耳垢が溜まって穴を塞いでしまい聞こえづらくなるのではないか」という点です。
ですがこれは全くの杞憂。
そもそも耳垢は自然と外に押し出されるため、本来であれば耳掃除をしなくても耳垢が溜まり過ぎることはありません。

逆に耳掃除をしようとすることで耳垢を耳の中に押し込んでしまうことがあります。
こうして耳垢の塊が押し込まれてしまうと、自然に任せての排出は難しく場合も出てきます。

つまり耳垢により聞こえづらくなるのではという不安は、耳掃除をすることにより却って真実味を帯びたものになってしまうのです。

耳垢が溜まるから、痒くなるのか?

耳掃除をする理由のうちの一つに耳の痒みがあります。
でもこれも耳垢が原因で痒くなるのではなく、実はその耳掃除こそが痒みの原因という可能性もあるのです。

耳の中は皮が薄くとてもデリケートなので、耳かきや綿棒で掃除したり、指を入れたりするだけで簡単にが傷ついてしまいます。
これが炎症となり痒みに繋がるケースがあります。

こうなると痒みにより掻くことでさらに外耳を傷つけてしまい、悪循環で症状は増々進行。外耳炎などになってしまう場合もあります。
こうした耳のトラブルにより耳鼻科のお世話になる患者さんは意外に多くいます。
これでは耳のケアのためにしているはずの耳掃除なのに本末転倒ですね。

耳垢を押し込んだり、外耳を傷つけてしまうことを考えると、耳掃除は当然するものだという考えがそもそも正しいのかどうかを一度検討してみた方がいいのではないでしょうか。

それでも耳掃除をしたい場合は

耳掃除は必要ない、分かっていてもやりたくなる人は多いと思います。

その場合は耳の穴の中にはなるべく入れずに耳介を綿棒で拭いてください。
もし耳の穴を掃除する場合も入り口付近を柔らかい綿棒で優しく拭うのみで留めましょう。
頻度も月1〜2度程度にし、頻繁に行わないようにすることも大切です。

耳のケアをどうしてもしたい場合、一番お勧めなのはは耳鼻科でしてもらうことです。
とにかく耳に負担を掛けるようなセルフケアは、耳トラブル原因に非常になりやすいので十分に気を付けて行いましょう。